-
2025年07月04日:
超微細加工の基礎 : 半導体製造技術
-
2025年07月04日:
ベクトル解析
-
2025年07月04日:
量子工学ハンドブック
-
2025年07月04日:
結晶欠陥の物理
-
2025年07月04日:
単一電子トンネリング概論 : 量子力学とナノテクノロジー
-
2025年07月04日:
量子光学
-
2025年07月04日:
数学公式・数表ハンドブック : マグロウヒル
-
2025年07月04日:
入門量子ダイナミクス : 時間依存の量子力学を中心に 下
-
2025年07月04日:
アクティブ・プラズモニクス
-
2025年07月04日:
光メタマテリアルの基礎
国内外に広く利用者を持ち,研究コミュニティで定評のあるソフトウェアを紹介
Professional software written by NIMS researchers
Web links to NIMS software that has been widely used by professional researchers.
-
RIETAN-FP・VENUS
泉 富士夫らが作成した粉末結晶構造解析・三次元可視化システム
by Fujio Izumi et al.
Programs for structure analysis of powder diffraction data and three-dimensional visualization. -
VESTA
門馬綱一と泉 富士夫が作成した三次元可視化システム
by Koichi Momma and Fujio Izumi
A three-dimensional visualization system for crystal structures and volumetric data such as electron and nuclear densities, wave functions and electrostatic potentials. -
Structural analysis of modulated crystals and quasicrystals
by Akiji Yamamoto
Quasicrystal Structure Analyses, Modulated Structure Analyses, Superspace Groups for One-dimensionally Modulated Structures -
Balls & Sticks
by Sung J. Kang and Tadashi C. Ozawa
Balls & Sticks (BS) creates 3D pictures and animations of crystal structures.
ジャーナルの状況確認
- Scimago Journal & Country Rank ジャーナルの評価指標(国際共著率、各種引用数)
- Beall’s List of Predatory Journals and Publishers ジャーナル出版社の情報確認
NIMSが支援するオープンアクセスジャーナル
- Science and Technology of Advanced Materials (STAM) 日本語版 マテリアルズ・インフォマティクスの投稿欄を設置
データリポジトリ、データスキーマ
- Materials Resource Registry (NIST) NISTが提供するデータレジストリ・スキーマ
- NOMAD Repository (H2020 NOMAD) Horizon 2020の材料計算データプラットフォーム